デジタル写真同好会 1月例会(オンライン)実施

投稿日: 2021年1月8日 投稿者: 宮原養治侶

2021年1月6日(水)13:00~15:00、デジタル写真同好会はZoomを利用したオンライン1月例会を開催しました。
参加者は15名、欠席者2名でした。
今回は2020年発表した作品の中から各自ベスト作品を小林講師に審査して戴き、その中から優秀作品5点を入賞作品として賞品付で表彰しました。
このあと、Zoomの画面共有機能を使い、1月の各自作品を発表、各自解説と講師による講評そして意見交換を行いました。
なお今回発表作品の中から各自代表作品1枚については、事務所でまとめて印刷し、PC教室掲示とホームページに掲載予定です。

発表作品

デジタル写真同好会 12月例会(オンライン)実施

投稿日: 2020年12月4日 投稿者: 宮原養治侶

2020年12月2日(水)13:00~15:00、デジタル写真同好会はZoomを利用したオンライン12月例会を開催しました。
参加者は14名、欠席者3名でした。
今回は11/29(日)実施の秋の撮影会(小木津山自然公園)の発表会を中心に行いました。
発表した写真は約5枚/人で合計枚数72枚と大変な数になりました。例会ではZoomの画面共有機能を使い、自宅のパソコンに表示された作品の各自解説と講師による講評そして意見交換を行いました。
同じ場所で撮影しても人により視点、観点、意図が異なり様々な作品が発表され、多くの作品を鑑賞出来て大変勉強になりました。
このあと撮影会の様子がわかる写真をスライドショーにしたムービー(BGM付)を画面共有で紹介しました。
なお今回発表作品の中から各自代表作品1枚については、事務所でまとめて印刷し、PC教室掲示とホームページに掲載予定です。

添削例紹介
作品一覧(以下同じ)
発表作品(一部)(以下同じ)
ムービー紹介(BGM付)と例会参加者

ディジタル写真同好会 R2年秋の撮影会実施

投稿日: 2020年11月29日 投稿者: 宮原養治侶

2020年11月29日(日)日立市小木津山自然公園にてディジタル写真同好会 秋の撮影会を実施し参加者は12名でした。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月からの同好会活動は休止、恒例の春の撮影会も中止でしたが、6月からはZoomを利用したオンライン例会を開始し現在継続中です。
ただ例会で発表できる手持ちの作品が少なくなって来たため近場での撮影会ならと市内の小木津山自然公園を選び秋の撮影会を開催することにしました。
天気が心配でしたが少しの晴れ間もあり秋の紅葉には絶好の撮影日和となりました。
現地では小林講師による撮影ポイント、撮影方法などのご指導を戴き、みんなで広い公園内を散策、自然に触れることが出来、運動にもなって久し振りの楽しい撮影会となりました。
ここでは撮影会の様子を掲載しています。
なお撮影会の作品は12月例会で発表し、各自代表作品1枚を事務所に掲示、HPに掲載予定です。以上

集合場所にて公園内の撮影ポイント、撮影方法などをご指導戴きました
撮影開始前に参加者全員の記念写真を撮りました
早速、「いしくぼの滝」から撮影開始
落ち葉が多い中、紅葉が残っている場所にて(以下同じ)
北展望台まで足を延ばし、ここで海を見ながら休憩
公園内の絶景ポイントで記念写真を撮りました
秋の撮影会は無事集終了、12月例会での作品発表が楽しみです

デジタル写真同好会11月例会(オンライン)実施

投稿日: 2020年11月6日 投稿者: 宮原養治侶

2020年11月4日(水)13:00~15:00、デジタル写真同好会はZoomを利用したオンライン11月例会を開催しました。
参加者は15名、欠席者2名でした。
Zoomは6月例会から使用しているため参加、進行もスムーズになって来ました。
今回は出先の車の中から参加された会員がいて驚きました。
これもオンラインだからこその活用例だと思います。例会ではZoomの画面共有機能を使い、自宅のパソコンに表示された作品の各自解説と講評そして意見交換を行いました。
また希望者には講師による添削を事前にして戴き、その添削前後の写真をパワポイントで表示し、講師による解説をして戴きました。
今回発表の11月の作品については、事務所でまとめて印刷し、PC教室掲示とホームページに掲載予定です。

添削例(以下同じ)
参加者と作品一覧
作品拡大表示

デジタル写真同好会10月例会(オンライン)実施

投稿日: 2020年10月11日 投稿者: 宮原養治侶

2020年10月7日(水)13:00~15:00、デジタル写真同好会としてはZoomを利用したオンライン10月例会を開催しました。
参加者は新入会者を含め14名、欠席者3名でした。
Zoomは6月例会から使用しているため参加、進行もスムーズになって来たと思っています。
例会ではZoomの画面共有機能を使い、自宅のパソコンに表示された作品の各自解説と講評そして意見交換を行いました。
また希望者には講師による添削を事前にして戴き、その添削前後の写真をパワポイントで表示し、講師による解説をして戴きました。
今回発表の10月の作品については、事務所でまとめて印刷し、PC教室掲示とホームページに掲載予定です。

添削例(以下同じ)
参加者と作品一覧
作品拡大表示

デジタル写真同好会6月例会(オンライン)実施

投稿日: 2020年6月4日 投稿者: 宮原養治侶

2020年6月3日(水)13:00~15:00、デジタル写真同好会としてはZoomを利用した初めてのオンライン6月例会を開催しました。
参加者は12名、欠席者3名でした。
Zoomの利用については、5/29(金)の事前テスト(リハーサル)で参加の仕方、画面共有、操作方法など一度経験した上での本番でしたので何とかスムーズに実施できたと思っています。
例会では従来プロジェクターで表示して作品発表、講評、意見交換をしていましたが、今回はZoomの画面共有機能を使い、各自作品を自宅のパソコンに表示して行いました。
そして希望者には講師による添削を事前にして戴き、その添削前後の写真を並べて比較できるようパワポイントにまとめて紹介し、講師による解説をして戴きました。
また、3月、4月、5月作品についての添削例も合わせて紹介しました。
今回発表の6月の作品については、事務所でまとめて印刷し、PC教室に掲示後、ホームページにも掲載予定です。

6月例会(Online)の実施内容
6月の作品一覧。写真を1枚ずつ拡大表示していきます
拡大表示した作品例(一部)。同じ画面を自宅のパソコンで見ることができます
6月作品の添削例、実際にはこれを全画面表示して拡大します。
6月、3月、4月、5月作品(一部)の添削例

令和元年 秋の撮影会(苗場ドラゴンドラ)実施

投稿日: 2019年10月26日 投稿者: 宮原養治侶

2019年10月22日(火)デジタル写真同好会主催による秋の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員11名、一般会員2名、計13名で、今回はクラブツーリズムのバスツアー『日帰りで行く!越後紅葉名所苗場ドラゴンドラと田代ロープウエー』を利用して見ごろとなっている新潟県の越後紅葉などの風景を撮影して来ました。
朝から雨が降っていましたが、現地では丁度雨が止み雨上がりの田代ロープウエー、山頂、苗場ドラゴンドラから見る紅葉などを撮影出来ました。
高原の紅葉は丁度見頃で一足早い秋を満喫出来、楽しい撮影旅行となりました。
今回撮影した写真については11月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。

ツアーバス座席後方を陣取り、秋の撮影会(苗場ドラゴンドラ)へ、いざ出発!
関越自動車道 赤城高原SAで休憩
ツアーバスに乗り込み、目的地へ
新潟県南魚沼市の魚野の里で昼食
田代ロープウエー山麓駅(標高802m)に到着、紅葉が始まっていた
ロープウエーから眺める二居湖(ふたいこ)(天候により七色に変化する由)
ロープウエーから見えた紅葉
田代ロープウエー山頂駅(1,413m)で降り散策、後方に田代湖が見える
田代湖をバックに記念写真を撮りました
苗場ドラゴンドラ山頂駅まで下り坂を下りていきます(登坂でなくて良かった)
下り坂は歩きも軽快です
途中、撮影ポイントあり、ここでも記念写真を撮りました。
途中、道路に水たまりがあり、撮影ポイントと判断し撮影開始、乞うご期待
苗場ドラゴンドラ山頂駅(標高1,346m)近くの展望台で撮影後にツーショット
苗場ドラゴンドラの中からの眺望、紅葉が見ごろ
アップダウンを繰り返す約5.5kmの空中散歩、上側から見下ろす絶景ポイント
清津川の川面すれすれまで降りる苗場ドラゴンドラ
苗場ドラゴンドラ山麓駅(標高921m)に降りると恐竜が待っていた
田代ロープウエー、苗場ドラゴンドラに乗り秋の紅葉を満喫、ツアーバスで帰路へ

H31年 春の撮影会(わたらせ渓谷鐡道ほか)実施

投稿日: 2019年4月13日 投稿者: 宮原養治侶

2019年4月11日(木)デジタル写真同好会主催による春の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員7名、一般会員4名、計11名で、今回はクラブツーリズムのバスツアー『桜舞う「わたらせ渓谷鐡道」お花見ローカル列車「赤城南面千本桜」桜のトンネルに感動の「富弘美術館」』を利用して見ごろとなっている群馬県の桜などの風景を撮影して来ました。
心配していた天気は前日の雨が翌朝から晴になり絶好の撮影日和となりました。
富弘美術館での詩画鑑賞、わたらせ渓谷鐡道での駅、車窓から見る桜、花桃などの風景、見ごろの赤城南面千本桜などを撮影して来ました。
いずれも桜満開で春を満喫出来、楽しい撮影旅行となりました。
今回撮影した写真については6月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。

富弘美術館の詩画を鑑賞後、エントランスで記念写真を撮りました
続いて、今回の撮影会に参加の女性陣だけで記念写真
美術館の周辺に草木湖があり散策路から見た風景
わたらせ渓谷鐡道に乗車した神戸(ごうど)駅は花桃、桜が見ごろでした
神戸駅で乗車時刻までの間に花桃を撮影
わたらせ渓谷鐡道に初めて乗車、客車最後部の車窓からの桜撮影の合間にパチリ
車内でくつろぎのひととき
窓を開けて風を受けながらも桜撮影に集中
車窓から見えた見ごろの桜、花桃を撮影
赤城南面千本桜まつりが開催中で会場入り口の満開の桜が出迎えてくれました
これから会場を散策、写真撮影の開始前に参加者全員で記念写真
会場の長い桜トンネルを歩きます
桜と菜の花の撮影スポット
見ごろの桜、花桃など春を満喫した帰りのバス内にて

H30年秋の撮影会(東京スカイツリー・隅田川)実施

投稿日: 2018年11月21日 投稿者: 宮原養治侶

2018年11月19日(水)デジタル写真同好会主催による秋の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員8名、一般会員3名、計11名で、今回は「はとバス」ツアー「東京スカイツリーと隅田川12橋めぐり」を利用して東京スカイツリー、浅草、隅田川水上バスから見る風景などを撮影して来ました。
当日の天気は薄曇りで紅葉はまだでしたが、東京スカイツリーでは展望デッキ(地上350m)から100m上の展望回廊(地上450m)まで行き東京を一望、このあと外国人観光客で大混雑の浅草・仲見世、浅草寺境内を散策しました。
次に浅草から日の出桟橋まで水上バスに乗り隅田川くだりで12の橋、スカイツリーを眺めながら風景を撮影して来ました。
昼食はホテルのバイキング料理、浅草寺では晴れやかな着物姿の外人観光客を見たり、水上バスからレインボーブリッジを見たりなどいつもとは違った東京観光で楽しい一日を過ごすことができたのは良かったと思っています。
今回撮影した写真については12月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上

東京駅丸の内南口の「はとバス」のりばに集合
東京スカイツリー展望回廊(地上450m)にて
真下から見る東京スカイツリー(この時だけ青空が見えた)
ホテルのバイキング料理を賞味、思いのほか皆さん食欲があり完食
浅草寺総門の雷門は観光客でいっぱい
大きな宝蔵門と東京スカイツリー
五重塔
浅草の水上バス発着所にて記念写真
「東京のバスガール」を歌ってくれたバスガイドさんと
ガラス窓がない水上バス後ろ側に陣取り撮影に集中
水上バスからの風景撮影を一旦休憩
赤い橋をくぐったところで記念写真
後方に東京スカイツリーを入れてナイスショット
レインボーブリッジが遠くに見えたが望遠で撮影、お台場も見える

第54回日立市美術展覧会が開催される

投稿日: 2018年9月8日 投稿者: 久保裕

9月8日(土)日立シビックセンターで第54回日立市美術展覧会が開催された。
16日(日)まで開かれている。
開会式には日立市民科学文化財団吉成日出男理事長、日立市文化協会金子日出夫会長、教育委員会中山俊恵教育長等が出席された。

日立市美術展覧会の開会式

当日発行された出展作品目録の最終ページには「ひたちインターネット美術館」の広告が掲載されている。QRコードをスマホで読みとれば直ちに「ひたちインターネット美術館」にリンクできる。第54回の市展の作品は、市展閉会後17日より閲覧できるようになる。財団理事長や文化協会会長など関係の方々にはご説明してご理解をいただいた。

出展目録に「インターネット美術館」の広告

写真部門にはCnetデジタル写真同好会から10点の作品を応募し全て入選して会場に出品された。そのなかで宮原養治侶さんの作品「仲良し」は市民科学文化財団理事長賞を獲得した。

宮原養治侶さんの作品「仲良し」

H30年 春の撮影会(鎌倉)実施

投稿日: 2018年6月11日 投稿者: 宮原養治侶

2018年6月10日(日)デジタル写真同好会主催による春の撮影会(鎌倉)を実施しました。
参加者は同好会会員6名、一般会員2名、計8名で、日立駅-鎌倉駅間に運行される臨時直行列車を利用して鎌倉に行き長谷寺など見ごろのあじさいを撮影して来ました。
当日の鎌倉は雨でしたが鎌倉駅から江ノ電に乗って最初に訪れた長谷寺は大変な混雑でした。
このため入園時間待ちの間に昼食と高徳院の鎌倉大仏を先に見て来ました。
そして長谷寺では雨の中、傘をさしてのあじさい路散策、鑑賞、撮影となりました。
このあと北鎌倉に戻り円覚寺、東慶寺を訪れました。
円覚寺、東慶寺では長谷寺の大混雑から一転、静寂な中での散策をし、東慶寺では抹茶を飲みながら休憩のひとときを過ごせたこと、また帰りの列車の中で飲んだビールは格別で話もはずむなど楽しい一日を過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については7月例会(7/4)で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。

高徳院 大仏前にて
長谷寺 「あじさい路」の入口にて
雨の日でも「あじさい路」は大混雑、行列にて散策することになりました
次に訪れた円覚寺 広い境内に見ごろのあじさいがありました


次に東慶寺を訪れ山門にて記念写真を撮りました
東慶寺ではイワガラミ(ユキノシタ科)特別公開中でした
東慶寺 期間限定の茶店に立ち寄り花菖蒲を撮影
静寂の中で花菖蒲を鑑賞しながら抹茶を味わうのも亦楽し
茶店から見える花菖蒲
帰りの列車内で打ち上げの乾杯(1)
帰りの列車内で打ち上げの乾杯(2)

H29年_秋の撮影会(高尾山/高幡不動尊)実施

投稿日: 2017年11月24日 投稿者: 宮原養治侶

2017年11月22日(水)デジタル写真同好会主催による秋の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員7名、一般会員2名、計9名で、今回はバスツアー「紅葉の高尾山、1300本のもみじが染まる高幡不動尊」を利用して東京都高尾山と高幡不動尊の秋の紅葉などを撮影して来ました。
当日の天気は薄曇りでしたが高尾山と高幡不動尊とも紅葉は丁度見ごろで絶好の撮影日和となりました。
高尾山では運良くケーブルカーがそれほど混雑せず、散策は薬王院までかなと思っていましたが皆さんお元気で半数の方は山頂まで登り見ごろの紅葉を撮影することが出来ました。
このあと初めての高幡不動尊を訪れましたが、五重塔の塔周辺は紅葉が丁度見ごろで来て良かったと思った次第です。
帰りのバスの中では歩き疲れたところに饅頭のおやつが配布され疲れが取れるなど楽しい一日を過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については12月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。
以上

ケーブルカー清滝駅前の紅葉

H29年 春の撮影会(あしかがフラワーパーク)実施

投稿日: 2017年5月11日 投稿者: 宮原養治侶

2017年4月30日(日)デジタル写真同好会主催による春の撮影会(あしかがフラワーパーク)を実施しました。
参加者は同好会会員10名、一般会員4名、計14名で、日立駅-富田駅間に運行される臨時直行列車を利用して「あしかがフラワーパーク」の見ごろの藤の花、つつじなどを撮影して来ました。
当日は朝から天気に恵まれ園内は大変な混雑でしたが、絶好の撮影日和となり色とりどりの立派な藤の花、つつじなどの花々を鑑賞、満喫、散策しながらの撮影となりました。
そして撮影後は園内レストランにて休憩、昼食後、近くの栗田美術館を訪れました。
栗田美術館ではフラワーパークでの大混雑から一転、静寂な中でアイスコーヒーを飲みながら休憩のひとときを過ごせたこと、また帰りの列車の中で飲んだビールは暑い中で渇いていた喉を潤すことができるなど楽しい一日を過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については6月例会(6/7)で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上

H28年秋の撮影会(新宿御苑)実施

投稿日: 2016年11月19日 投稿者: 宮原養治侶

2016年11月14日(月)デジタル写真同好会主催による秋の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員10名、一般会員3名、計13名で春の撮影会に続き日立-東京間高速バス(往復)を利用して東京都新宿御苑の秋のイチョウ、カエデなどを撮影して来ました。
当日の天気は曇りでしたが苑入口近くの大イチョウは丁度見ごろで圧巻でした。苑内では菊花壇展も開催され種々の菊花を鑑賞、また秋バラもあり広い苑内を散策しながらの撮影となりました。
そして撮影後は苑内レストランにて休憩、昼食後、全員で近くの明治神宮外苑のいちょう並木を訪れました。いちょう並木は色付き始めでしたが壮観な風景と並木道の散策は気持ちの良いものでした。
帰りには東京駅地下街のレストランにて反省会を開催し大いに盛り上がるなど楽しい一日を過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については12月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。

入苑してすぐ大イチョウの前で記念写真を撮りました

巨大で見ごろの大イチョウは圧巻でした

苑内の紅葉はまだ早く、色付いていたのはわずかでした

フランス式整形庭園の秋バラ花壇は見ごろでした

撮影後、苑内レストランにて昼食

明治神宮外苑の聖徳記念絵画館の前にて記念写真

いちょう並木道を散策しながら撮影

壮観ないちょう並木は色付き始めでしたが黄色のグラデーションもいいですね

帰りに東京駅地下街のレストランで反省会を開催、お疲れ様でした、乾杯!!

H28春の撮影会(新宿御苑)実施

投稿日: 2016年4月23日 投稿者: 宮原養治侶

2016年4月18日(月)デジタル写真同好会主催による春の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員11名、一般会員4名、計15名で今回は初めての試みで日立-東京間高速バス(往復)を利用して東京都新宿御苑の春の桜などを撮影して来ました。
当日朝、日立市内は曇りでしたが新宿御苑では晴れて絶好の撮影日和となりカンザン、イチヨウなど八重桜が丁度見ごろで広い苑内を散策しながらの撮影となりました。そして撮影後は苑内レストランにて休憩、昼食後、全員で駒込の国の特別名勝六義園を訪れました。
六義園では日本庭園を散策、茶屋で休憩しながらツツジなどを撮影して来ました。
帰りには東京駅地下街のレストランにて反省会を開催し大いに盛り上がるなど楽しい一日を過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については6月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上

入苑してすぐ桜の前にて記念写真を撮りました

女性陣のみで記念写真

構図を決めてパチリ

満開のフクロクジュ、壮観でした

きれいな花びら

真っ赤なツツジが印象的

撮影後、苑内レストランにて昼食

苑内にて開催されていた写真展を鑑賞

六義園にて記念写真

「回遊式築山泉水」の日本庭園を撮影

近くにいた鳩を撮影

帰りに東京駅地下街のレストランで反省会を開催、お疲れ様でした、乾杯!!

H27秋の撮影会(裏磐梯)実施

投稿日: 2015年11月1日 投稿者: 宮原養治侶

2015年10月29日(木)デジタル写真同好会主催による秋の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員10名、一般会員4名、計14名で貸切バスを利用して福島県裏磐梯の秋の紅葉などを撮影して来ました。
当日朝、日立市内は雨が降っていましたが、福島県裏磐梯では晴れて絶好の撮影日和となりました。ただ紅葉は落ち葉が多くなり時期を少し過ぎていましたがそれでも曲沢沼、大沢沼、桧原湖、蓮華沼などに残った紅葉を撮影して来ました。
途中、ホテルで休憩しコーヒーを飲みプライベート沼の弥六沼を散策、ここからクッキリした磐梯山を見ることができました。また行き帰りのバス車中では詩の朗読、質疑応答など会話がはずみ楽しいひとときを過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については11月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上 撮影・文責 宮原

曲沢沼にて集合写真

曲沢沼にて

大沢沼にて

ホテルで休憩しケーキ、コーヒーを賞味

ホテルのプライベート沼 弥六沼にて集合写真

ホテル前の池にて写真撮影の仕方など講習を受けて実際に撮影

蓮華沼にて

H27年春の撮影会(日光中禅寺湖)作品発表会開催

投稿日: 2015年7月3日 投稿者: 宮原養治侶

7月1日(水)Cnet事務所にてデジタル写真同好会主催のH27年春の撮影会(日光中禅寺湖千手ヶ浜、戦場ヶ原、湯滝)の作品発表会を開催しました。
参加者は17名で春の撮影会で撮影した写真のうち、これはと思われる作品数枚を各自電子データで持参しプロジェクターで投射して作品を発表して戴きました。
発表会では皆さんのすばらしい作品を鑑賞でき、小林講師からはそれぞれの作品について良い点、改善すべき点、トリミングの仕方の例などをわかりやすくかつユーモアを入れて講評、ご指導して戴き大変有意義で楽しい発表会になりました。
また最後には撮影会の様子の写真(動画含む)を編集して作成したムービーを皆さんに見て戴きました。
以下に作品発表会の様子を示します。各自の代表作品についてはCnet事務所に展示していますので事務所に立ち寄りの際、鑑賞して戴ければと思います。
また展示作品は7月例会作品としてCnetホームページにも掲載予定です。以上

H27年 春の撮影会(中禅寺湖)実施

投稿日: 2015年6月18日 投稿者: 宮原養治侶

2015年6月15日(月)デジタル写真同好会主催による春の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員9名、一般会員9名、計18名で貸切バスを利用して栃木県日光市中禅寺湖千手ヶ浜のクリンソウおよび戦場ヶ原、湯滝の風景などを撮影して来ました。
当日は天気が心配でしたが皆さんの日頃の行いが良かったせいで見事に晴れ、中禅寺湖千手ヶ浜および戦場ヶ原、湯滝は絶好の撮影、散策日和となりました。
千手ヶ浜のクリンソウを中心にさぞ立派な写真が撮れたのではないかと思っています。
また当日は観光客の混雑で赤沼-千手ヶ浜間の低公害バスに時間通り乗車できるか心配でしたが、往復とも時間よりは早く乗車できたのでワタスゲ、レンゲツツジの情報が入った戦場ヶ原散策を急きょ追加しました。
その後、迫力ある湯滝でオゾンを浴びて帰途につきました。また行き帰りのバス車中では会話がはずみ楽しいひとときを過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については7月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上 撮影・文責 宮原

良く晴れた千手ヶ浜

クリンソウの群生地に到着し早速撮影開始

川沿いに咲き誇るクリンソウ

大木の廻りに咲き誇るクリンソウ

密集して咲くクリンソウ

湖畔で昼食後、中禅寺湖、男体山をバックに参加者全員で記念写真を撮りました

次に戦場ヶ原に行き、咲き始めていたワタスゲを撮影

川沿いに色鮮やかなレンゲツツジを発見

戦場ヶ原、男体山をバックに記念写真を撮りました

最後に迫力ある湯滝を訪れました

H26年秋の撮影会作品発表会開催

投稿日: 2014年12月8日 投稿者: 宮原養治侶

12月3日(水)Cnet事務所にてH26年秋の撮影会(蛇の鼻遊楽園、二本松霞ヶ城公園)の作品発表会を開催しました。
参加者は16名で秋の撮影会で撮影した写真のうち、これはと思われる作品数枚を各自電子データで持参しプロジェクターで投射して作品を発表して戴きました。
発表会では皆さんのすばらしい作品を鑑賞でき、小林講師からはそれぞれの作品について良い点、改善すべき点、トリミングの仕方の例などをわかりやすくかつユーモアを入れて講評、ご指導して戴き大変有意義で楽しい発表会になりました。
また最後には撮影会の様子の写真(動画含む)を編集して作成したムービーを皆さんに見て戴きました。
以下に作品発表会の様子を示します。各自の代表作品についてはCnet事務所に展示していますので事務所に立ち寄りの際、鑑賞して戴ければと思います。
また展示作品は12月例会作品としてCnetホームページにも掲載予定です。以上

H26年秋の撮影会開催

投稿日: 2014年11月11日 投稿者: 宮原養治侶

2014年11月6日(木)デジタル写真同好会主催による秋の撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員10名、一般会員5名、計15名で貸切バスを利用して福島県本宮市蛇の鼻遊楽園および二本松市霞ヶ城公園の紅葉などを撮影して来ました。
当初の予定ではあだたら渓谷自然遊歩道に行く予定でしたが、ここの紅葉はすでに終わっていたので急きょ霞ヶ城公園に変更しました。
当日は台風20号接近のため天気が心配でしたが皆さんの日頃の行いが良かったせいで、見事に晴れ、蛇の鼻遊楽園および二本松霞ヶ城公園は絶好の散策、紅葉の撮影日和となりました。
秋の紅葉を中心にさぞ立派な写真が撮れたのではないかと思っています。また霞ヶ城公園では二本松菊人形展の見事な菊を鑑賞でき、霞ヶ城址では登りが大変でしたが途中の紅葉、天守閣、本丸跡で安達太良山が展望できる360度の大パノラマには大変感動し疲れも忘れてしまいました。
また帰りのバス車中では「青春とは」についての話で大変盛り上がり楽しいひとときを過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については12月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上 撮影・文責 宮原

蛇の鼻遊楽園の御殿入口にある見頃のイロハモミジの前にて

池の端の紅葉

池の端の紅葉の下を散策しました

次に訪れた二本松城址箕輪門と二本松少年隊群像の前にて

開催中の二本松の菊人形展を鑑賞、「大多輪(千輪咲)」の前にて

霞ヶ城公園内を散策、雰囲気の良い紅葉の下にて

本丸跡の石垣前にて

360度展望できる霞ヶ城本丸跡で安達太良山をバックに記念写真

本丸跡からの眺め

見晴らしの良い場所で気分良く参加者女性陣だけの記念写真

本丸跡からの下りは楽々と

下る途中、少年隊の丘から見える紅葉に魅かれて

高清水自然公園撮影会を開催

投稿日: 2014年6月28日 投稿者: 宮原養治侶

2014年6月26日(木)デジタル写真同好会主催による撮影会を実施しました。
参加者は同好会会員10名、一般3名、計13名で貸切バスを利用して福島県南会津の高清水自然公園のひめさゆりと帰りに駒止湿原に立ち寄りワタスゲなどを撮影して来ました。
当日は、参加者皆さんの日頃の行いが良かったせいか朝出発時の霧模様が現地高清水自然公園および駒止湿原では見事に晴れ絶好の撮影日和となりました。
ひめさゆり、ワタスゲを中心にさぞ立派な写真が撮れたのではないかと思っています。
今回は約1000mの高原を散策しながらの撮影なので運動不足解消を兼ね心身ともにリフレッシュでき、また行き帰りのバス車中では皆さんの話が多いにはずみ楽しいひとときを過ごすことができたのは大変良かったと思っています。
今回撮影した写真については7月例会で作品発表会を行い、代表作品を事務所に掲示するとともにCnetホームページにも掲載予定です。以上 撮影・文責 宮原

高清水自然公園の案内板

公園入口

可憐なひめさゆり

色が濃いひめさゆり

駒止湿原入口で参加者全員の集合写真

ワタスゲが咲く湿原の木道を歩く

今年はワタスゲの当たり年みたい

木道の上で撮影開始

撮影も本格的

撮影の合間にハイポーズ

良く晴れた日の湿原内で記念写真を撮りました

デジカメ撮影講習会の作品発表会を開催しました

投稿日: 2014年6月10日 投稿者: 宮原養治侶

6月4日(水)Cnet事務所において、デジタル写真同好会6月例会が開催されました。
例会では、5月8日ひたち海浜公園で開催の撮影講習会の作品発表・意見交換、講評が行われました。
参加者は12名で各自の作品5~10枚をプロジェクターで投射し、小林講師による作品の構図、色彩、明るさなどの講評のほか、フォトショップエレメンツを使用したトリミング、画質調整などレタッチの仕方、修正後の比較などわかりやすい説明がありました。
発表会の作品は同じ場所の撮影でしたが参加者それぞれの撮影意図、強調点、視点が異なって大変面白く参考になったのではないかと思っています。
なお作品は各自1枚を選択、A4サイズに印刷したものをCnet事務所のPC教室に掲示しました。またCnetひたちホームページにも6月例会作品として掲載しましたので是非ご覧ください。

6月例会のプロジェクターによる作品発表会の様子

6月例会作品(PC教室に掲示)

デジカメ撮影講習会開催

投稿日: 2014年5月9日 投稿者: 宮原養治侶

5月8日(木)にデジタル写真同好会主催によるデジカメ撮影講習会を近隣の国営ひたち海浜公園で開催しました。
参加者は同好会および一般会員合計19名でした。
今回はいままで実施してきた初心者向けデジカメ講習会の応用編で、実際に撮影場所を訪れてデジカメで写真を撮るというもので、最初に小林講師によるコンパクトデジカメ、一眼レフカメラを用いての上手な写真の撮り方の講習がありました。
当日は天気に恵まれ撮影場所となった海浜公園のみはらしの丘は国内外から多くの観光客が訪れ大変な混雑でしたが、約450万本のネモフィラが丁度見ごろで、そのパノラマシーンは圧巻で写真撮影には絶好の日よりとなりました。
参加者の皆さんは好天の中、撮影を楽しまれきっと良い写真が撮れているのではないかと思っています。

最初に小林講師によりデジカメを用いた写真の撮り方の講習がありました

みはらしの丘のネモフィラをバックに講習会

小林講師のわかりやすい説明を聞く参加者

かっこいい大型犬と参加者のモデルが花を添える

みはらしの丘を背景に参加者全員で記念写真を撮りました

参加したCnetなでしこメンバーと一緒に記念写真

ライトブルーの可憐な花と空の織りなす大パノラマ

丘の頂上まで観光客の行列が続きます

第3回初心者向けデジカメ講習会開催

投稿日: 2014年4月18日 投稿者: 宮原養治侶

4月14日(月)にデジタル写真同好会主催による第3回初心者向けデジカメ講習会を開催しました。
今回は参加者9名、同好会メンバー(アドバイザー)7名の合計16名でした。
デジカメに慣れてゆきかつ楽しめるようにと小林講師によるコンパクトデジカメの基礎、上手な写真の撮り方などについてわかりやすい解説がありました。
また前回の受講者も復習のつもりで5名参加され活発な質疑応答が繰り広げられました。
また休憩時間には参加者女性陣により準備戴いたコーヒーを飲みながらデジカメの設定、撮影方法の質疑応答や楽しい語らいができたことは大変良かったと思います。
来る5月8日(木)にはデジカメ撮影講習会を予定しており、今回の講習会の受講成果をぜひとも発揮して戴きたいと思っています。


講習会は無事終了し参加者で記念写真を撮りました

秋の撮影会 作品発表会開催

投稿日: 2013年12月8日 投稿者: 宮原養治侶

11月27日(月)Cnet事務所にて秋の撮影会(福島県観音沼)の作品発表会を開催しました。
参加者は15名で、秋の撮影会で撮影した写真のうち、これはと思われる作品数枚を各自電子データで持参しプロジェクターで投射して作品を発表して戴きました。
小林講師からそれぞれの作品について良い点、改善すべき点、補正の仕方の例などを含めて講評して戴きました。
初めて撮影会に参加され、初めて作品発表された方もおり質疑応答も大変活発でした。同じ撮影場所での作品でしたが、いろいろな視点での写真を鑑賞でき、また撮影のポイント、構図、明るさ補正、トリミングの仕方などいろんな面で参考になったことが多く大変有意義な発表会であったと思っています。
以下に作品発表会の様子およびCnet事務所に展示された写真をご紹介します。展示作品は11月例会作品としてCnetホームページにも掲載していますので詳細はそちらを参照ください。

プロジェクターを使った作品発表会の様子(後ろから)

同上(前から)

休憩時間の様子

Cnet事務所に展示された作品

秋の撮影会(福島県観音沼)実施

投稿日: 2013年10月25日 投稿者: 宮原養治侶

10月24日の秋の撮影会(福島県観音沼)については、台風27号接近の影響で開催が危ぶまれましたが、参加者の日頃の行いが良かったせいか台風接近が遅くなり、昨日は小雨ではありましたが予定通り撮影会を開催することができました。
参加者は都合により20名から19名(同好会会員9名、Cnet会員10名)に変更になりましたが、紅葉の観音沼での撮影会、ブリティッシュヒルズでの優雅なお茶の時間と買い物を楽しみ、おかげさまで全員無事帰着することができました。
観音沼の紅葉は丁度見ごろで大変すばらしく紅葉を満喫しながら、小雨の中の撮影もまた趣があり、参加者みなさんはそれなりに良い写真が撮れたのではないかと思っています。
午後のブリティッシュヒルズでは、あいにくの雨と霧のため英国の風景は撮影できませんでしたが、専用のアスコットティールームでお茶とケーキを賞味し、英国女性、英国男性との会話、写真撮影と英国の買い物など大変楽しいひと時を過ごすことができました。
また行き帰りのバスの中では、いろいろな話題で会話がはずみ、撮影会&バス旅行ならではの大変楽しい思い出になりました。厚く御礼申し上げます。なお、撮影会で撮影した写真については、デジタル写真同好会11月例会(11/27)にて参加者の作品選択&発表と講評のあとCnet事務所内掲示を行い、Cnetホームページにもアップ予定です。
以下に観音沼の紅葉、参加者集合写真など撮影した写真の一部を紹介します。

観音沼の紅葉の一例

観音沼での撮影会が終了し参加者全員で記念写真

ブリティッシュヒルズのティールームでのお茶とケーキを賞味

小雨の中、ブリティッシュヒルズ正門、正面玄関前で記念写真

初心者向けデジカメ講習会開催

投稿日: 2013年8月5日 投稿者: 宮原養治侶

7月29日(月)にデジタル写真同好会主催による初心者向けデジカメ講習会を開催しました。
今回は申込み者23名と大変多かったため、Cnetなでしこの皆さんには大変申し訳ありませんでしたが、別途開催予定の講習会に参加して戴くことにして最終的には参加者17名、同好会メンバー(アドバイザー)7名の合計24名でした。
講習会ではデジカメの機種により操作が異なるためご質問に即答できなかった面もあったかと思いますが、デジカメに慣れてゆきかつ楽しめるようにと小林講師によるコンパクトデジカメの写真撮影方法についてのわかりやすい解説がありました。
また休憩時間には参加者女性陣により準備戴いたコーヒーを飲みながらデジカメ撮影方法の質疑応答や楽しい語らいができたことは大変良かったと思います。

デジカメ同好会オープンセミナー

投稿日: 2013年7月5日 投稿者: システム管理者

デジカメ講習会チラシ

下記要領で説明会が実施される。

1.日時: 7月29日(月) 13時~15時
2.場所: Cnet事務所
3.名称: 初心者向けデジカメ講習会
4:対象者:コンパクトデジカメを持っている方で写真の初歩の方
5.内容:
(1)カメラの種類と構造、特徴
(2)写真を撮るための基本(絞り、シャッター速度など)
(3)画像の大きさなどの設定
(4)カメラの持ち方
(5)上手な写真の撮り方など